新クトゥルフ神話TRPG「アナログノオワリ」
- ダウンロード商品シナリオ「アナログノオワリ」¥ 720
- ダウンロード商品七伏学園・学校パンフレット¥ 0
☆☆リリース記念セール中☆☆ 2025年3月7日(18:00)まで ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 心臓が止まるかと思うほどの恐怖と、青春を。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新クトゥルフ神話TRPG ショート×ショート「七伏市奇譚」シナリオシリーズ! 公式ライター・七峰きざし による、青春ホラーシナリオ。 ※サンプルの一部にはネタバレになりうる情報を含む場合がありますのでご注意ください
あらすじ
古きと新しきが共存する環境で、多様な生徒が通う「七伏学園」。この学校では度々奇怪な事件が起こる—— 窮地に陥った友人を救うため、夜の旧校舎に忍び込んだ探索者たち。そこで待ち受けるのは「アナログ」の恐怖……。
シナリオ概要
新クトゥルフ神話TRPG プレイ時間:2~3時間 程度 プレイ人数:2~4人 推奨 雰囲気:青春ホラー こんな人にオススメ: ・学園生活を楽しみたい ・NPCとの交流を楽しみたい ・「学校内の不思議」にワクワクする ・青春したい
探索者について
現代に生きる探索者。高校生。 バックストーリーの項目を3つ以上埋めておくことを推奨
同梱物
・シナリオ PDF×1 ※総12ページ(約2万文字) ・イラスト素材 キービジュアル×1 NPC×10(表情差分含む) スチル×1 ・ココフォリア用NPCデータ×1 ※本データはプレゼントデータとして配布しております。事前の告知なく突然データ配布を中止したり、利用できなくなることがあります。予めご了承ください。 ※その他、利用規約等のテキストデータ
「七伏学園」学校パンフレット を無料公開!
本シナリオの舞台である「私立七伏学園」の設定資料『七伏学園・学校パンフレット』を無料公開! 学園の歴史や、制服デザイン、学園に通う探索者の作り方などの設定を掲載しています。 ぜひご活用ください。 ※シナリオを購入されていない方でもダウンロードしていただけます。
新クトゥルフ神話TRPGショート×ショート“七伏市奇譚”とは
どこかにある都市「七伏市(ナナフセシ)」。 一見普通に見えるこの街には、実は多くのクトゥルフ神話存在たちの影がある。 探索者たちは、どこで、どんな怪異と遭遇することになるのだろうかーー --------------------- ◆人気クリエイター×新クトゥルフ神話TRPG◆ 架空の都市「七伏市」を舞台とした、“クトゥルフ神話TRPG”の新しいシナリオブランドです。 “仕事や学校終わりからでも遊べる“をコンセプトとして、忙しい現代人や“クトゥルフ神話TRPG”初心者の方も気軽に楽しめるように2時間程度で遊べるショートシナリオを展開しています。 また、各分野で活躍する様々なクリエイターがシナリオ原案を担当、ここでしか味わえない良質な物語を楽しめます。 同一の街を舞台としているため同じ探索者で複数のシナリオを遊ぶことも可能です。 ▼"七伏市奇譚"について https://note.com/cthulhumasters/n/n17d9c8e60f29 七伏市舞台設定:アーカム・メンバーズ ブランドキービジュアル:友野るい ロゴデザイン:かねこあみ
クトゥルフ神話TRPGとは
一見、普通の人々が恐るべきクトゥルフ神話の脅威に立ち向かう、神秘と恐怖のTRPG(テーブルトーク・ロールプレイングゲーム)です。各プレイヤーが自分で作ったキャラクターを演じ、進行役とも相談しながら物語を勧めていく対話型のアナログゲームです。 【公式サイト】 https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/
注意事項
シナリオ内容やセッション素材は後から追加、変更される可能性があります
クレジット
シナリオ:七峰きざし/アーカム・メンバーズ キービジュアル:Toy(e) NPCイラスト・スチル:白米 ロゴ・キービジュアルデザイン:あらぞめあけ プレイヤー資料、DTP:蓮見かるほ/アーカム・メンバーズ 編集協力:坂本雅之/アーカム・メンバーズ 「アナログノオワリ」 (C)Kizashi Nanamine / Studio Arkham Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ; all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 他、イラスト素材の著作権については各イラストレーターに帰属します